9
霊夢とあかりのレトロアケーゲードゲームchへようこそ!
このチャンネルでは昔懐かしいアーケードゲーム(ゲームセンターのゲーム)をゆっくりとVOCALOIDで実況・解説しています。
霊夢とあかりのレトロアケーゲードゲームchへようこそ!
このチャンネルでは昔懐かしいアーケードゲーム(ゲームセンターのゲーム)をゆっくりとVOCALOIDで実況・解説しています。
この動画ではアケアカの新作をちょこっとプレイします
今回は2023年9月21日に家庭用移植された、アテナのストライクガンナーS.T.G!
どんなゲームか知りたいあなたの参考になれば幸いです
なおプレイヤーは当時ゲームセンターに入り浸り、そのまま10年ほどゲーセンで働いていた普通のおっさんです
「スーパープレイ」や「上級者向け解説」は一切ございません
それでもよければ古き良き時代のゲームをゆっくりお楽しみください!
今回の使用ソフト
アーケードアーカイブス ストライクガンナーS.T.G(switch版)
0:00 オープニング
0:45 ゲーム説明
1:35 ステージ1
4:19 ステージ2
6:18 ステージ3
8:33 エンディング
当チャンネルの動画では以下の場所からBGM、効果音をお借りしています
Kyatto様(https://www.youtube.com/c/SafuWorks)
BGM:Moonside Howl
HOWLING
DOVA-SYNDROME様(https://dova-s.jp/)
BGM(Garden Farm-Retro):まんぼう二等兵様
甘茶の音楽工房様(https://amachamusic.chagasi.com/)
OtoLogic様(https://otologic.jp)
#ゆっくり実況
#アケアカ
#ストライクガンナーS.T.G
37 comments
あー!!デザエモンのメーカーか!くっそ懐かしい
お疲れ様です('ω')
なんか聞いたことあるメーカーだけど…って思ってたら
「デザエモン+」の会社だったんですね。
(持ってたけど…売らなかったら良かったなと後悔してます)
ホント、アケアカは楽しいです😊
うーん、やったこと無い子ですねぇ…
《Athena》といえば、デザエモンと《童》の前身といったイメージが強いです。
《トリガーハート エグゼリカ》の版権問題も無事解決しましたし、今後の展開が楽しみです。
SFC版はクリアしたことあるわ
子供でも頑張ればクリアできる丁度いい難易度だったような
これAC版があったのか
うーんこのゲームやったようなやったことないような・・・ショットの選び方をよく考えないときつそうですね~。
ホント1991年はスト2に全部持ってかれちゃってるんで、他のゲームの印象が薄すぎるのがリアルタイムでゲーセン行ってた自分がいますw
ショットと敵が地味で御見掛けしてもスルーだったろう😅
…1,2ボスが0点なのも忠実ですねってか…自分は好きな一作です😄 3面はヤマ場なんでシールド推奨ですよ
なんというかSTGとしては派手ではないけどただ単調でもない無骨なデザインだと思ったw
この頃、丁度専門学校~就職(インターン)した頃で某雑誌(ゲー〇スト)の記事見てゲームできなくて悔しい思いをしてた記憶が・・・
STG大好き人間(今はもうムリゲーですが)だったのでそのあたり記憶に残ってますね
これのSFC版をいとこが持ってたです。ゲーム画面だけ覚えていてタイトルが分からなかったからスッキリしました!(ちなみにそういうSTGがまだいくつかある……アーケード移植ならいつかこのチャンネルで出会えるかなあ)
ハムスターには夢があるなあ、ゲーセンで見たことないようなタイトルも手軽に遊べるのは素晴らしい
これは懐かしい
自機と両端のインターフェイスがカッコよかったよなぁ
直線的な攻撃と爆発音が大好きだった
けど1面1面が長くて途中で飽きるのが通例だった
ってSFCとアーケード結構違うんだね
コメント打った後画面見てびっくりした!
掛け軸のちょいネタ今気づいた
紫炎龍のとこか!
AthenaといえばWit's!
Wit'sじゃないか!!
観たことが無いゲームでした。
バリエーションがある装備でもやっぱり要らない子はありますね。
サイコボールの人w
SFCデザエモンのサンプルゲームDAIOH-GALEの元ネタとなる大王も、かなり面白いゲームなのでオススメです✨
このあとスタッフが独立して童を立ち上げ紫炎龍を作るのですが、紫炎龍のボーナスアイテムがダイオード(笑)だったり、大王のラスボスが出てきて謎の巨大レーザーに撃ち抜かれたりと、大王プレイヤーが泣いて喜ぶゲームになってます
普通に悪くはないゲームに見えるけど…如何せん見てるだけだととても地味に映る…
尚SFC版になると色々とボリュームが増強されて それなりいい感じに
まあ 当時このゲームの存在知らなかったんだけどね
当時、地元のゲーセンで見たけど遊ばなかったな。ウェポンの着想自体は良いと思うけど、あと一つ二つ三つぐらい欲しい。2Pの合体も、違うそうじゃないって感じが。
下手の横好きシューターとしては毎週購入の参考にさせていただいてますw
知ってるのもそれなりにあるけどアケアカには名前ぐらいしか、いや名前すら知らないゲームが多すぎる…
小さい頃SFC版と妹とずっとやってたなぁ
AC版だから特殊武器少ないのが残念だけど、思い出のあるタイトル遊べるのは嬉しいね
AC版、SFC版共にプレイしたことあります。
派手さがないストイックなSTGでちょっと記憶に残らなかったゲームですw
あかりちゃんも言ってますけど、地味な感じはどうしてもありますね。B-wingを発展させたような感じで、アイデアとしては面白いんですけどね。
霊夢さんの説明を聞いていると、ウェポンが使い回しできないとかパワーアップの仕方とかいろいろ制限が多めらしく面倒くさそうって思ってしまったのですが、シューティングは好きなのでとりあえず買ってみます(≧∇≦)b
更新お疲れ様です。
0:55 >ゲームメーカーのアテナ 昔、ゲーセンで「ウィッツ」というゲームを遊んだ気が…。
8:54「ウェポンを適切に選択できるかがポイントだから」と聞いて「B-WING」を思い出しました。
STGと言う名のSTG('ω')
次は大王かな?デザエモンのサンプルモチーフにもなってたやつ
SFC版をプレイした記憶がありますね。懐かしいなあ。
これと「E.D.F」は、SFC版の方が完成度高くて面白かったような・・・
AC版プレイした人にも楽しんでもらおう! というスタッフの心意気を感じますね。
地味さで言うとF/Aの方が上だと思う
ステージを進めないとショットパワー上限にキャップがかかる独特の仕様ですが、
フルパワーのショットは本当に見違えるほど火力が出るようになるため、
スピードを上げて弾を大雑把に避けながら大きく移動撃ちするだけで
見た目の印象よりは簡単に進めるゲームではありますね。
(スピード狂でないと速すぎて逆にストレスかもしれませんが)
あと、今回のアケアカではじめてスコアを意識したのですが、
空中ザコ1機5000点なのはさすがにエキセントリックすぎるんじゃないかとw
懐かしいですね…アーケード版を当時やったことが何度か有りました。
地味と言っちゃえば確かに地味なゲームではあるのですが、
サブウェポンの取捨選択と配置構成の戦略は立てて楽しいかと。
アテナといえば、この作品が出てくれたということは
ともにデザエモンの礎となった作品である『大王-DAIOH-』もいずれは…!?
(ちなみに大王はのちに後継会社:童で紫炎龍に…)
地味だけどちょっとバルキリー入ってるF-14な自機も敵機も我々には馴染み深い(一昔前の)現用機っぽいのが多くて何かイイですねw
特殊武器はかなりロマンに溢れたいい装備が一杯あって地味な佳作って感じがします
実際このゲームの移植を心待にしてた人は俺以外にもいるはず。
AC6にうつつを抜かしてる場合じゃねーぞ!!
アテナから独立していったスタッフが『童』を設立し、『紫炎龍』『トリガーハート エグゼリカ』を後に作ることになる。
商標検索サイトによると『紫炎龍』の権利はハムスターが取得したみたいだから、何時か移植されるかもしれない。
1面から音楽不協和音に近い下品なのが好きで、サントラ待ってたが出なかった
SFCで音楽とゲーム性が変わって少し残念な気持ちなので、アケアカは買う
新規参入メーカーはめでたい